パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の魅力

未分類

日本は、世界で活躍するIT企業が徐々に増えてきていますが、その先駆けとなったのは、まだ、一般の方にパソコンやスマートフォンが普及していなかった時代に設立された、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社という企業です。今回は、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の沿革やサービス内容についてご紹介していきます。

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の基本情報

パーソルプロセス&テクノロジーが設立されたのは、1977年9月になります。

今年で設立から45年となる老舗のデジタル企業です。

設立当初は、ミリオンソフトサービス株式会社設立という社名でした。現在の社名に変更されたのは、2017年のことになります。

現在は、東京都江東区の豊洲に本社を構える他、赤坂や大阪、名古屋、札幌、仙台、福岡、沖縄に事業拠点を設置し、全国規模でサービスを展開しています。

代表取締役社長を務めているのは横道浩一さん、従業員数は5,137名という非常に規模の大きな会社となりました。

パーソルプロセス&テクノロジーのグループ企業は、パーソルホールディングス株式会社をはじめ、パーソルテンプスタッフ株式会社や、パーソルキャリア株式会社、パーソルプロフェッショナルアウトソーシング株式会社、パーソルR&D株式会社、パーソルテクノロジースタッフ株式会社、パーソルAVCテクノロジー株式会社など、いずれも知名度の高い企業ばかりです。

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の沿革

1977年9月に設立されたパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(当時はミリオンソフトサービス株式会社)は、2005年にITアウトソーシングサービスを提供していた株式会社インテリジェンスを完全子会社化し、翌年からは、アウトソーシングコンサルティングサービスを本格的に提供しはじめました。

その後も業界に革新的なアプローチを続け、周囲を驚かせ続けていきます。

2008年にリリースされたITアウトソーシングにおけるサービスマネジメントのオリジナルモデル「iBiQ」をはじめ、2011年の「HITO‐Manager」というASP型のアルバイト・パート採用支援システムなどは、企業名を世に知らしめるきっかけとなりました。

2011年に発生した東日本大震災の後には、関西エリアでICTアウトソーシングサービスをスタートさせ話題になったのも、記憶に新しいと思います。

いまや、飲食店や小売店などで見かける機会も多くなった「POS+(ポスタス)」なども、こちらの会社の開発製品です。

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の特長

パーソルプロセス&テクノロジーは、生活や労働環境をより良いものに変えてくれるアイテムやシステムを開発している会社です。

アルバイト採用管理・支援システムの「HITO-Manager(ヒトマネ)」 をはじめ、スマホ特化型採用支援ツールの「x:eee(エクシー)」、アルバイト・パートの求人まとめサイトの「アルバイトネクスト(アルネク)」、仕事可視化や勤務管理ツールの「仕事可視化ツール(MITERAS)」など、いずれも現場で採用され、重宝されています。

これらのツールを効果的に導入することによって、業務の効率化が実現されますので、少ない人数、少ない時間でこれまで以上の成果を出すことができます。同時にミスも減りますので、効率よく仕事をまわすことができます。

時代にあった働き方を提案しているパーソルプロセス&テクノロジー株式会社には、国内外の企業が注目をしています。

タイトルとURLをコピーしました